JC0815.5~22.5km/L ※10・15モード 14.4~17.2km/L
価格 | 65万円~249万円 | ||
---|---|---|---|
排気量 | 539~658cc |
総合評価:3.7 クチコミ数:115件
※ 燃費情報は定められた試験条件の下での数値のため、走行条件等により実際の燃料消費率は異なります。
JC0815.5~22.5km/L
クラス最大の荷室容量はそのままに居住性を向上
扱いやすいエンジンをはじめ、広い荷台や頑丈な車体、使いやすさで、市場で確固たる地位を築いてきた軽トラックの11代目。車体のレイアウトが全面的に見直され、クラストップの荷台フロア長はそのままに居住空間が拡大。ゆとりある快適なキャビンとなっている。また、悪路での走破性に優れたショートホイールベース仕様となり、小回りがより利くようになっている。さらにR06A型エンジンの採用と50kgの軽量化により、2WD・5MT車で18.6km/Lの低燃費を実現。徹底したサビ対策による長期サビ保証や、新たな貨物車の安全基準である56km/hオフセット衝突法規への対応など、耐久性能や安全性能も向上している(2013.8)
ボディタイプ | トラック | 最高出力(馬力) | 46~50 | |
---|---|---|---|---|
全長x全幅x全高(mm) | 3395x1475x1735/他 | 駆動方式 | FR、4WD | |
排気量(cc) | 658 | 乗車定員 | 2名 |
※ 燃費情報は定められた試験条件の下での数値のため、走行条件等により実際の燃料消費率は異なります。
JC0816.4km/L ※10・15モード 14.4~17.2km/L
プロが愛する道具に徹するモデル
「プロの道具」をコンセプトに誕生した軽トラックで、個人商店や中小の工場、農家等の「仕事車」として、1961(S36)年の発売以来高い人気を呼んでいる。1999(H11年1月には「つよく、やさしく、のりやすく」をキャッチフレーズに、新ボディレイアウトの採用や車体の軽量化、衝突安全性の向上を目的とした国内新安全基準を満たしながら、経済性や耐久性、使いやすさを向上させている。エンジンは直3SOHC12バルブのNAと、直3ターボを用意。グレードは自然吸気モデルの「KA」、ターボモデルの「ターボ」の2種類のほか、農作業仕様の「農繁」もある。(1999.1)
ボディタイプ | トラック | 最高出力(馬力) | 42~56 | |
---|---|---|---|---|
全長x全幅x全高(mm) | 3395x1475x1755/他 | 駆動方式 | FR、4WD | |
排気量(cc) | 657~658 | 乗車定員 | 2名 |
※ 燃費情報は定められた試験条件の下での数値のため、走行条件等により実際の燃料消費率は異なります。
10・1514.4~16.4km/L
軽自動車の規格変更に合わせた
広い荷台や頑強さ、生活に密着した機能などトラックに求められるポイントを満たし、実力NO.1トラックとして輝いてきたキャリィだが、軽規格対応のフルサイズボディとして、室内長を60mm拡大した。また、フロントドアの開口面積の拡大や前席の地上高を低くすることで乗降性能を高めている。エンジンは最高出力42psを発生する直3の12バルブの1種類で駆動方式はミッドシップと4WDだ。ミッドシップには荷台が1方開きと3方開きがあるが、4WDは3方開きのみとなる。(1991.9)
ボディタイプ | トラック | 最高出力(馬力) | 42~60 | |
---|---|---|---|---|
全長x全幅x全高(mm) | 3295x1395x1715/他 | 駆動方式 | FR、4WD | |
排気量(cc) | 657 | 乗車定員 | 2名 |
※ 燃費情報は定められた試験条件の下での数値のため、走行条件等により実際の燃料消費率は異なります。
JC08-km/L
排気量アップ
軽自動車の規格変更に伴い、排気量を550ccから660ccへアップ。それとともに細部の変更が行われた。(1990.2)
ボディタイプ | トラック | 最高出力(馬力) | 28~48 | |
---|---|---|---|---|
全長x全幅x全高(mm) | 3195x1395x1675/他 | 駆動方式 | 4WD、FR | |
排気量(cc) | 539~657 | 乗車定員 | 2名 |
※ 燃費情報は定められた試験条件の下での数値のため、走行条件等により実際の燃料消費率は異なります。
JC0815.5~22.5km/L